首こり・首の痛み
90秒でわかる院内ツアー動画です
当院では万全のコロナ対策を行っております。
- 首が凝って頭痛がする
- 首を回すとボキボキ音がする
- 薬を飲んでも痛みが治まらない
- 首を傾けると突っ張って痛い
- パソコンやスマホを使った後、必ず首が痛くなる
- 首を揉んでも一時しのぎにしかならない
「首こり」や「首の痛み」は薬をのんでも、自分で首を揉んでも、なかなか良くならないことが多いですよね。
なかには「首がこりすぎて頭痛までする」という方もいらっしゃるかもしれませんね。
あなたと同じ首こりや首の痛みでお悩みだった方が当院の施術で改善されています。
当院の案内&施術の流れ
住所 | 京都府亀岡市千代川町小林西芝92-11 |
---|---|
TEL | 0771-25-8587 |
駐車場 | 9台(建物の前に1台 裏側に8台) |
※2回目以降は、施術料4,000円(税込)となります。

「はい しゅはら鍼灸整骨院 ○○です」と電話に出ます。

「ホームページを見て、電話したのですが」と、お伝えください。
首すじから背中・腰の痛み


まず電話や窓口でのスタッフの対応がとても親切です。
以前より首の痛み腰痛、猫背で悩んでいました。
根本的な原因をていねいに説明して下さるので通院が苦痛になりません。
何より治療中に痛い事をされないので、治療を続けたいと思う気持ちにつながっています。
30代 女性 会社員 K.M様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
後首部の痛み・吐き気・嘔吐


仕事中に急激な後首部の痛み、吐き気、嘔吐。
自分の中で腰痛は感じないものの疲労困憊かもと思い受診しました。
先生に「だいぶ疲れため込んだはるね~」 と … 優しい施術。
歪んでたから、揉み返し少しくるかも。
次回これくらいに来てください。様子みましょう!」
5回程施術を受け日に日に体が楽になり、施術台を降りて数メ-トル … なんと体の軽いこと☆彡
ヒップupもし、心も軽く直立歩行してる(^v^)と思いました。
また、日々頑張れます。ありがとうございます。
職場の人にしゅはらさんを教えてもらいました。 私は施術を受けて良かったです。
加茂様 39歳 女性 介護職 亀岡市旭町在住
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
パソコンで首・肩・腰の強い痛み


Q: いつごろから、どのような症状でお悩みでしたか?
首・肩・腰の痛み・こり
Q: しゅはら整骨院の施術を受けての感想をお教え下さい。
通勤等で車を運転する時間が長くなったことや、仕事でパソコンにむかう時間が増えたのか、首から腰にかけて強い痛みやこりを感じる事が多くなり、我慢の日々が続いていましたが、一度、先生に施術して頂だいただけで、かなり楽になりました。
以前、通院していた時と同じで、痛みを感じているところと全く関係なさそうなところを軽く押して頂いているだけに感じるのに、施術が終了するときには、痛みが全くなくなっているのが本当に不思議です。また、全身調整でお世話になりたいと思います。
※あなたと同じようなお悩みの方へ、アドバイスや応援メッセ-ジをお願いします。
肩こりや腰の痛みを感じて、マッサージ等へ行かれる方も多いと思いますが、身体のゆがみ等が原因ではないか一度こちらで診てもらうことをおすすめします。すぐ原因を見つけて改善してもらえるのではないかと思います。
Y・U様 33歳 男性 公務員 亀岡市古世町
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
首・腕の痛み


原因の分からない首の痛みが3カ月以上も続くので、不安になり友達の勧めもあり遂に診てもらう事にしました。
Q:しゅはら整骨院の施術を受けての感想をお教え下さい。
先生をはじめ、スタッフさんの笑顔が好印象でした。
先生に丁寧な説明と治療をして頂きながら、こちらの話も聞いて頂けて痛みだけでなく、精神的なストレスも取り払ってもらえる様で続けて通おうと思いました。
完治するのが楽しみです。 これからも宜しくお願い致します。
H・N様 49歳 主婦
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
首こり・首の痛みとは?

首こり・首痛とは、後頭部から首、肩、背中にかけての凝り感や痛みの総称です。
近年、パソコンやスマホ、ゲーム機の普及と共に社会人だけでなく子供にも首こり・首痛が増えてきています。
パソコンやスマホ、ゲーム機は重い頭を下に向いている時間が極端に長くなるので首に負担がかかり、首こり・首痛がおこります。
さらに、首こり・首痛が重症化すると頭痛やめまい、吐き気、腕や指先のしびれなどが起きることがあります。
一般的に言われている首こり・首の痛みの原因には
- パソコン、スマホ、ゲームなどでの目の疲れ
- 下を向いた姿勢での長時間の作業
- ストレス(自律神経の乱れ)
- 枕が合っていない
- むち打ちの後遺症
- ストレートネック(頸椎の問題)
などがあります。
パソコン、スマホ、ゲームなどでの目の疲れ
パソコン、スマホ、ゲームなどで目を酷使しすぎや、眼鏡の度数が合っていないと首は目の真裏にあって首の目と首は密接につながっているので「首こり」や「首の痛み」の原因になります。
下を向いた姿勢での長時間の作業
長時間、同じ姿勢でパソコン、スマホ、ゲームなど下を向いた姿勢でいることで、約5kg以上の頭が首から肩・背中の筋肉に負担がかかり首こり・首の痛みの症状の原因になります。
ストレス(自律神経の乱れ)
精神的・肉体的にストレスを受け続けると、自律神経うちの交感神経の働きが活発になります。
交感神経の働きが活発になると全身の筋肉を緊張させる事になり、特に首周辺から肩周りの筋肉が緊張し、「首こり」や「首の痛み」の原因になります。
枕が合っていない
人生の約1/3は寝ていますが、枕や寝具が合っていないと、寝ている間に首に負担がかかり寝ているのに体が緊張してリラックス出来ないで寝ているのかもしれません?
交通事故などのむち打ちの後遺症
交通事故やスポーツの激しい衝突などで、首がむち打ち症になり適切な治療がなされていないままだと「むち打ち症」の後遺症として、「首こり」や「首の痛み」に悩まされる事もあります。
ストレートネック
ストレートネックは細見の女性や子供に多い傾向があります。それは成人男性に比べて筋肉が少ない為に約5kgある頭を支え切れない為に本来ある首のカーブが無くなって真っ直ぐな首の骨の並びになってしまうからです。
ストレートネックになると、、首から肩・背中周りにある筋肉に負担がかかり首こり・首の痛みの原因になります。
首こり・首の痛みに伴う症状
- 首の張り、だるみ、痛み
- 頭痛、頭重感
- めまい
- 寝つきが悪い、熟睡できない
- 眼精疲労
- 肩こり
- 手や腕がしびれる
- 集中力の低下
- 血圧が不安定
- 気分が落ち込む
- よく寝違いをおこす
- 首が回らない、上を向きにくい
一般的な病院や接骨院での対処法
「首こり」や「首の痛み」の一般的な病院や接骨院での対処法としては
- 薬(シップ、塗り薬、痛み止め薬)
- ブロック注射
- 首の牽引
- 電気治療
- 温熱治療(温める)
- マッサージ
-
-
-
などがあります。
「首こり」や「首の痛み」の中には、これらの治療方法で良くなるケースもありますが、一時的に楽になってもまた症状が出てくる事が多いのではないでしょうか。
あなたが今まで首のマッサージや首の牽引でよくならなかった訳は?
あなたが今まで首のマッサージや首の牽引でよくならなかったのには理由があります。
それは…
「首こり」や「首の痛み」だからと言っても、首に必ずしも原因があるとは限らないのです。

パソコン、スマホ、ゲームなどで目を酷使しすぎや、眼鏡の度数が合っていないと首は目の真裏にあって首の目と首は密接につながっているので「首こり」や「首の痛み」の原因になります。

長時間、同じ姿勢でパソコン、スマホ、ゲームなど下を向いた姿勢でいることで、約5kg以上の頭が首から肩・背中の筋肉に負担がかかり首こり・首の痛みの症状の原因になります。
ストレス(自律神経の乱れ)
精神的・肉体的にストレスを受け続けると、自律神経うちの交感神経の働きが活発になります。
交感神経の働きが活発になると全身の筋肉を緊張させる事になり、特に首周辺から肩周りの筋肉が緊張し、「首こり」や「首の痛み」の原因になります。
枕が合っていない
人生の約1/3は寝ていますが、枕や寝具が合っていないと、寝ている間に首に負担がかかり寝ているのに体が緊張してリラックス出来ないで寝ているのかもしれません?
交通事故などのむち打ちの後遺症
交通事故やスポーツの激しい衝突などで、首がむち打ち症になり適切な治療がなされていないままだと「むち打ち症」の後遺症として、「首こり」や「首の痛み」に悩まされる事もあります。
ストレートネック
ストレートネックは細見の女性や子供に多い傾向があります。それは成人男性に比べて筋肉が少ない為に約5kgある頭を支え切れない為に本来ある首のカーブが無くなって真っ直ぐな首の骨の並びになってしまうからです。
ストレートネックになると、、首から肩・背中周りにある筋肉に負担がかかり首こり・首の痛みの原因になります。
首こり・首の痛みに伴う症状
- 首の張り、だるみ、痛み
- 頭痛、頭重感
- めまい
- 寝つきが悪い、熟睡できない
- 眼精疲労
- 肩こり
- 手や腕がしびれる
- 集中力の低下
- 血圧が不安定
- 気分が落ち込む
- よく寝違いをおこす
- 首が回らない、上を向きにくい
一般的な病院や接骨院での対処法
「首こり」や「首の痛み」の一般的な病院や接骨院での対処法としては
- 薬(シップ、塗り薬、痛み止め薬)
- ブロック注射
- 首の牽引
- 電気治療
- 温熱治療(温める)
- マッサージ
-
-
-
などがあります。
「首こり」や「首の痛み」の中には、これらの治療方法で良くなるケースもありますが、一時的に楽になってもまた症状が出てくる事が多いのではないでしょうか。
あなたが今まで首のマッサージや首の牽引でよくならなかった訳は?
あなたが今まで首のマッサージや首の牽引でよくならなかったのには理由があります。
それは…
「首こり」や「首の痛み」だからと言っても、首に必ずしも原因があるとは限らないのです。

精神的・肉体的にストレスを受け続けると、自律神経うちの交感神経の働きが活発になります。
交感神経の働きが活発になると全身の筋肉を緊張させる事になり、特に首周辺から肩周りの筋肉が緊張し、「首こり」や「首の痛み」の原因になります。

人生の約1/3は寝ていますが、枕や寝具が合っていないと、寝ている間に首に負担がかかり寝ているのに体が緊張してリラックス出来ないで寝ているのかもしれません?
交通事故などのむち打ちの後遺症
交通事故やスポーツの激しい衝突などで、首がむち打ち症になり適切な治療がなされていないままだと「むち打ち症」の後遺症として、「首こり」や「首の痛み」に悩まされる事もあります。
ストレートネック
ストレートネックは細見の女性や子供に多い傾向があります。それは成人男性に比べて筋肉が少ない為に約5kgある頭を支え切れない為に本来ある首のカーブが無くなって真っ直ぐな首の骨の並びになってしまうからです。
ストレートネックになると、、首から肩・背中周りにある筋肉に負担がかかり首こり・首の痛みの原因になります。
首こり・首の痛みに伴う症状
- 首の張り、だるみ、痛み
- 頭痛、頭重感
- めまい
- 寝つきが悪い、熟睡できない
- 眼精疲労
- 肩こり
- 手や腕がしびれる
- 集中力の低下
- 血圧が不安定
- 気分が落ち込む
- よく寝違いをおこす
- 首が回らない、上を向きにくい
一般的な病院や接骨院での対処法
「首こり」や「首の痛み」の一般的な病院や接骨院での対処法としては
- 薬(シップ、塗り薬、痛み止め薬)
- ブロック注射
- 首の牽引
- 電気治療
- 温熱治療(温める)
- マッサージ
-
-
-
などがあります。
「首こり」や「首の痛み」の中には、これらの治療方法で良くなるケースもありますが、一時的に楽になってもまた症状が出てくる事が多いのではないでしょうか。
あなたが今まで首のマッサージや首の牽引でよくならなかった訳は?
あなたが今まで首のマッサージや首の牽引でよくならなかったのには理由があります。
それは…
「首こり」や「首の痛み」だからと言っても、首に必ずしも原因があるとは限らないのです。

交通事故やスポーツの激しい衝突などで、首がむち打ち症になり適切な治療がなされていないままだと「むち打ち症」の後遺症として、「首こり」や「首の痛み」に悩まされる事もあります。

ストレートネックは細見の女性や子供に多い傾向があります。それは成人男性に比べて筋肉が少ない為に約5kgある頭を支え切れない為に本来ある首のカーブが無くなって真っ直ぐな首の骨の並びになってしまうからです。
ストレートネックになると、、首から肩・背中周りにある筋肉に負担がかかり首こり・首の痛みの原因になります。
首こり・首の痛みに伴う症状
- 首の張り、だるみ、痛み
- 頭痛、頭重感
- めまい
- 寝つきが悪い、熟睡できない
- 眼精疲労
- 肩こり
- 手や腕がしびれる
- 集中力の低下
- 血圧が不安定
- 気分が落ち込む
- よく寝違いをおこす
- 首が回らない、上を向きにくい
一般的な病院や接骨院での対処法
「首こり」や「首の痛み」の一般的な病院や接骨院での対処法としては
- 薬(シップ、塗り薬、痛み止め薬)
- ブロック注射
- 首の牽引
- 電気治療
- 温熱治療(温める)
- マッサージ
などがあります。
「首こり」や「首の痛み」の中には、これらの治療方法で良くなるケースもありますが、一時的に楽になってもまた症状が出てくる事が多いのではないでしょうか。
あなたが今まで首のマッサージや首の牽引でよくならなかった訳は?
あなたが今まで首のマッサージや首の牽引でよくならなかったのには理由があります。
それは…
「首こり」や「首の痛み」だからと言っても、首に必ずしも原因があるとは限らないのです。
当院では「首こり」・「首の痛み」の原因を検査してから施術します。
ほとんどの「首こり」・「首の痛み」の原因は首意外にあるんですよ。
体のバランスを調整している大切なポイントは、首と骨盤と足首でそれぞれが密接に関係しながら体のバランスを保っているのです。
地域で一番「喜びの声」をいただいている無痛の整体法で、あなたもつらい首こりや首の痛みがスッキリと楽になる体験をして下さい。
首が回らない症状の施術の一例

あなたの痛みや不調の原因は「疲労」や「生活習慣」により、身体がゆがむ事により全身の体液循環が悪くなるからなのです。
人間は60~70%が「体液」で出来ています。
体液とは血液・リンパ液・脳脊髄液などがあり、生命の維持には欠かせません。
この水分が体の中で『循環』されて老廃物を内臓を通して排除して栄養を体中に巡らせ細胞を元気にして回復させます。
細胞が元気な人ほど、この体液量が多く滞りが無い状態です。
疲労や悪い生活習慣が続くと全身に疲労物資が発生し、その疲労物質を内臓で多く処理しなくてはならないので!「内臓が疲労」して前かがみの姿勢になり筋肉や筋膜が引っ張れて骨格がゆがみます。
当院で体を改善させる3つのキーワード
1:身体のゆがみ調整
2:体液(血液・リンパ液・脳脊髄液)の流れ改善
3:筋膜の調整

「えっ!こんな優しい刺激で良くなるの?」
当院の全身調整(骨盤矯正も含みます)は、優しく体のバランスを整えていきます。体のバランスが整うと、動きやすく、痛みや違和感がしだいに改善されていきます。

京都府亀岡市で平成10年に開院してから、17.000人以上の方に来院いただきました。
令和3年4月現在
手書きの「喜びの声」を214名の方から頂戴しています。
口コミサイト「エキテン」にて321の名方から喜びの声をいただいています。
口コミサイト「ヘルモア」にて58名方から喜びの声をいただいています。
Google(https://g.co/kgs/KUD6p1)にて182名方から評価及び感想をいただいています。
合計775名の方々「口コミ・喜びの声」を頂きました。
あなたと同じような症状の方が当院で良くなっておられます。
次は、あなたが良くなって、イキイキ!はつらつ!の人生を手にしてください。

毎回違う施術者や経験の浅い施術者から施術を受けると言う心配がいりません。
どうぞ安心してご来院いただき、私にお任せください。
国家資格を取得しているだけでなく月に2~1回は外部の整体技術の講習に参加しています。
2018年5月には、ハワイ大学 医学部にて日本では行えない「解剖学実習」にも参加してきました。
確信をもって、しゅはら鍼灸整骨院をお薦めします。

「疲労回復整体は、正しい理論を礎に高い技術を皆様に提供してくれることでしょう」
疲労回復協会の疲労回復整体は、我々の用いる最先端医学の見地からしても、決して引けを取らない理論から成り立っております。
即ち疲労回復整体は、生理学・解剖学・機能解剖学・病理学に於いて高い整合性があり、端的に「整体」と呼ばれるものとは全く印象の違うものであります。
恐らく初めて疲労回復整体を体験された方は、軽く触れられた身体の大きな変化に驚かれると思います。勿論その変化はその場で体感することができます。まやかしやトリックなどの様な物ではありません。
それこそがすべての人体に起こり得る生化学なのです。安心してその業を堪能されたいと願います。
医療法人社団 快晴会 理事長 朝長昭仁
当院は亀岡市・南丹市で唯一の「疲労回復協会認定院」です。

疲労回復整体は生理学・解剖学・機能解剖学・病理学に於いて最小限の刺激で最大限の体の変化がおこります。
慢性の頭痛や肩こり・腰痛など痛みやしびれの改善だけでなく、その症状の再発を予防することができるようになります。
※2回目以降は、施術料4,000円(税込)となります。

「はい しゅはら鍼灸整骨院 ○○です」と電話に出ます。

「ホームページを見て、電話したのですが」と、お伝えください。
アクセス 受付時間
お電話ありがとうございます、
しゅはら鍼灸整骨院でございます。